#未来
繁盛
#文化
万来
10

偏愛の面白さを、知ってる?

5PM Journal

熱量を帯びている偏愛に解釈を添えて、読者に「新たな気づき」を与えることを目指したWebメディア「5PM Journal」。
独自の視点や切り口を持つ”偏愛”に焦点を当てたコンテンツを通して、新しい考え方や価値観との出会いがあなたを待っています。

D2Cブランドと親和性の高い顧客が出会い、未来の消費文化を共創していくことを目的に2020年にスタートしたWebメディア「5PM Journal」。
今年からは、新たにD2Cブランドの特徴の一つである「偏愛」に焦点を当てたコンテンツも発信しています。

ファストコンテンツが増加している昨今、感情が揺さぶられるようなコンテンツに出会える機会が減っていませんか?特定の対象物に注いだ愛と費やした時間故の独特の解釈(=偏愛論)の数々は、普段意識していなかった些細なことや、頭の漠然とした思考と結びつき、新たな気付きを得るという「驚き」や「感動」を与えてくれるはずです。

また、D2Cブランドへのインタビュー記事の数々や、D2Cブランドを束ねたキュレーションイベントは、ブランドの信念や哲学に共感が生まれ、自分自身の消費行動を顧みるきっかけを与えてくれます。

文化商店では、5PM Journalにて紹介しているホームケアブランド「Komons(https://komons-japan.com/)」のアイテムが並びます。※当日はサンプル展示のため、現品の販売は行っておりません。
ファブリックミストやアルコールスプレーなどのアイテムは、国産の天然香料に由来する複雑な香りが特徴。季節ごとの香りを楽しむことができる、業界の論理に逆らった「非合理性」が何気ない日常に豊かさをもたらしてくれます。

人にも環境にも優しく、そして心地よいと感じる香りは、億劫に感じてしまう日々の家事を前向きなものにしてくれるはずです。
ぜひKomonsのアイテムを手にとって、こだわりの香りを楽しんでみてください。

他人にも共通する機能的価値だけではなく、自分だけの情緒的価値でも、モノを選ぶ世界を目指す5PM Journal。
さまざまな視点の「偏愛」との出会いで、価値観が揺さぶられる感覚を体験してみませんか。